もりのさうな in 恐羅漢 OPEN!
☆☆ もりのさうな in 恐羅漢 OPEN! ☆☆・・・いよいよ 10/16(土)➡ OPEN! ・・・ https://morinosauna.net/代表:高島 誠 さん ・・・ 森の中のサウナという新しい取組みに挑戦 。サウナ小屋:モデル
☆☆ もりのさうな in 恐羅漢 OPEN! ☆☆・・・いよいよ 10/16(土)➡ OPEN! ・・・ https://morinosauna.net/代表:高島 誠 さん ・・・ 森の中のサウナという新しい取組みに挑戦 。サウナ小屋:モデル
日本の環境に寄り添う新しいライフスタンダードを目指す「アグニ」 ・・・日本に有り余っている杉ヒノキなど針葉樹を効率良くゆっくり燃焼できる高性能国産鋳物薪ストーブアグニの輪がまたまた広島県広島市安佐南区に拡がりました。続きは・・・➡ こちら ☚
☆☆ 薪ストーブ現地確認打合せ訪問 in 安芸高田市 ☆☆広島県安芸高田市にて御新築の進む薪ストーブ設置現場の現地下見打合せに訪問しました。眺めの良いロケーションの大きな建物の中。 ホールで皆さんが 集い・・・ 安らぎ・・・夢を語らう姿が目に浮かぶ様です。標高27
☆☆ 薪ストーブ煙突工事 in 広島市 ☆☆広島市安佐南区で御新築の進む “ U様邸 ” の薪ストーブ煙突一次工事を済ませました。工程表に基づき煙突取付一次工事 ~ 二次工事 ~ 薪ストーブ本体設置 へと 現場管理が続きます。この冬には 安心のメイドインJAPAN
☆☆ “ Tさん ” から届いたサウナライフ写真 Vol.2 ☆☆7月に「サウナ小屋・エスポ」をお届けし、8月に完成写真をお送り頂いた広島県山県郡北広島町八幡原の “ Tさん ” からサウナライフの追加写真が届きました。 「休憩用のデッキも完成し、快適にサウナライフを
秋分の日も過ぎて見上げる青い空も高くなり早朝の肌寒さや形のかわる雲を見るとやって来る秋を感じます。薪のご用意はお済ですか・・・
☆☆ 薪ストーブ取付現地確認訪問 in 島根 ☆☆島根県邑智郡邑南町でリフォーム御計画の “ A様邸 ” の薪ストーブ設置前現地確認に訪問しました。屋根の煙突貫通部分をドローン空撮で確認。この冬には 安心のメイドインJAPAN 「ハイブリッド薪ストーブ「アグニCC」が
☆☆ 薪ストーブメンテナンス ☆☆9月も半ばを過ぎ、もうすぐ秋分の日! 日中はセミ達の鳴き声も残る残暑の続く今日この頃ですが数カ月もすると標高の高いところから徐々に紅葉が始まり薪ストーバー達が浮き浮きする季節がやって来ます。冬を前に今一度、煙突掃除やストーブ本体・周
☆☆ 薪ストーブメンテナンス ☆☆9月も半ばを過ぎ、もうすぐ秋分の日! 日中はセミ達の鳴き声も残る残暑の続く今日この頃ですが数カ月もすると標高の高いところから徐々に紅葉が始まり薪ストーバー達が浮き浮きする季節がやって来ます。冬を前に今一度、煙突掃除やストーブ本体・周
☆☆ 広島県呉市倉橋島に実家で過ごす “ 渚のログハウスリゾート ” が完成!・・・ ☆☆またまたシーサイドログハウスが誕生しました。続きは・・・➡ こちら ☚